何月から始めても楽天証券のつみたてNISAで確実に40万円使い切る方法【設定例付き】

年の途中からつみたてNISA(積立NISA)を始める場合に気になるのが、40万円使い切ることができるのか?というところですね。 楽天証券では月5万円まで楽天カード支払いでき、さらにポイントも付きますので、楽天カードで月5万円使い切った上で、年40万円の枠…

【MT4】ボリンジャーバンド にタッチしたら メールやスマホプッシュ通知で知らせてくれる 無料インジケーター

FXなどにボリンジャーバンドを活用されている方も多いと思いますが、ずっとチャートとにらめっこするのが難しいときもありますよね? また、外出先でスマホでトレードしたい場合もあると思いますが、そもそも、外出先でずーっとチャートを見るのはほぼ不可能…

MT4 / MT5 を24時間 常時稼働させるなら『お名前.com デスクトップクラウド for FX』がおすすめ!

※本ページはプロモーションが含まれています MT4やMT5でサインツールを動作させてスマホでトレードしたい場合、MT4を常時稼働させる必要があります。EAを使って自動売買する場合も同じですね。 そんなとき、自宅のPCでMT4を稼働させてもいいのですが、それだ…

MT4 (MT5) からサインやEAのメッセージをスマホにプッシュ通知する方法

前回、MT4からメールでサインやメッセージを通知する方法をご紹介しました。 eng-notebook.com 実はもっといい方法があって、スマホやタブレットにインストールしたMT4にプッシュ通知することもできます。今回はこのプッシュ通知を使用する方法をご紹介しま…

MT4 (MT5) からサインやEAのメッセージをメール通知する方法

MT4にメールを設定しておくとインジケータのサインやEAのメッセージをメール通知出来てとても便利です。 特にサインツール入れているときにすごく便利です。 MT4からのメール通知(メール送信)はYahoo!メールを使うのが簡単です。Gmailでもできるみたいなの…

ThinkPadのCPUファンがうるさすぎるのでThinkpad Fan Controller (tpfancontrol)で静音化してみた

愛用のThinkPad E570のCPUファンがうるさすぎる。 E570より後に出たモデルではLenovo純正のファンコントローラソフトがあるんですが、E570には提供されていないみたいです。 そこで、Thinkpad Fan Controller (tpfancontrol)を入れてみました。 Thinkpad Fan…

【無料】YouTubeを広告なしで見る方法

最近はYouTubeで広告2本立てなど結構な数の広告が流れます。 有料プランに入ればこれらの広告を消すことができるのですが、実は無料でも広告を消す方法があります。 方法は簡単!Brave Browserを使うだけ! Brave Browserとは? Brave Bwoserとは、Chromium…

【解決!】Firefox Portable 67 以降で外部アプリのリンク(URL)クリックで新しいウインドウが立ち上がる

Firefox Portable67になってから不可解な現象に悩まされました。 Firefox Portable67を起動後、他のアプリでURLを開くと(例えばメーラーでURLをクリックすると)、Forefox Portable66 までは今起動しているFirefoxの新しいタブでURLを開いていたのですが、67…

【解決!】ignoring invalid character `#' in expression

Cortex-A5 CMSISのリンカスクリプトをベースにコンパイル環境を構築していると こんなエラーが発生しました。 ld.exe:ARMCA5.ld:1: ignoring invalid character `#' in expression ld.exe:ARMCA5.ld:1: syntax error collect2.exe: error: ld returned 1 exi…

WindowsでBashシェルスクリプトをダブルクリックで実行する方法

Bashシェルスクリプトをダブルクリックで起動したいなぁと思うことありませんか? そんなときは、BashシェルスクリプトにBatをかぶせておくと便利です。 詳しい方法はこちらをどうぞ。 eng-notebook.com この方法を知っておくと、ファイルやディレクトリをド…

バッチファイルからBashシェルスクリプトを実行する方法

Cygwin + Bashシェルスクリプトってほんとに便利! 最近は WSL が流行りですが、まだまだCygwinの出番も多いですよね。 そんな便利なBashシェルスクリプトですが、Batファイルと違ってエクスプローラーから直接実行できないのが難点です。 そんなときはBash…

コマンドプロンプトからbashシェルスクリプトを実行する方法

最近はWSLが流行りですが、まだまだCygwinの出番も多いです。 やっぱりBashシェルスクリプトは便利ですね。 そんな便利なBashシェルスクリプトをコマンドプロンプトから実行したいなぁというときがあります。 ということで、コマンドプロンプトからBashシェ…

Amazon FireタブレットにMT4(MetaTrader4)をインストールする方法

最近、余ってるFireタブレットをチャート表示マシンとして有効利用しています。 ただ、問題が一つ。 AmazonのアプリストアにはMT4が無い! MT5ならあるんですけど、証券会社によってはMT4のみ対応でMT5に対応していない場合もありますし、これは困った! い…

スマホやタブレットでMT4 サインツール(シグナル インジケーター)を使用する方法

最近、スマホでトレードされる方多いですよね。私の周りでもそんな方急増中です。 スマホでトレードするときの不満といえば、サインツールが使えないということ! スマホにもMT4アプリはあるんですけど、サインツールが使えないなんてねぇ。。。 そんな方に…

スマホやタブレットからパソコン版 MT4 / MT5 を使うなら『お名前.com デスクトップクラウド for FX』がおすすめ

最近FXやバイナリオプションに取り組む方多いですよね。私の周りでも着々と増えています。 皆さんスマホでトレードされているようなのですが、スマホのチャートアプリっていまいち見にくい。 どのチャートアプリ使っても、いまいち使いづらいです。 まぁ、証…

Amazon Fireタブレット + DiXiM Play でHDDレコーダーに録画した番組を宅内リモート視聴

Amazon FireタブレットでHDDレコーダーに録画した番組を観る方法をご紹介します。 Amazon FireタブレットでHDDレコーダーに録画した番組を視聴するには、DiXiM Playというアプリを使用します。 DiXiM Playのインストール まず、Fireタブレットでアプリストア…

Firefoxが重い!を劇的解決!Firefox Quantumにしたらめちゃくちゃ軽くなった!

以前、こちらでFirefoxを劇的に軽量化する方法をご紹介しました。 eng-notebook.com eng-notebook.com eng-notebook.com 今回は、最近やってみて一番効果があったFirefoxの軽量化方法をご紹介します。 Firefox Quantumに変えたら劇的に軽くなった! ちょっと…

【解決!】Thunderbird 60でManually sort foldersでアカウントやフォルダの並び替えができない

Thunderbirdの必須アドオンといえばManually sort foldersですよね。 なぜかThunderbirdに標準実装されないアカウントやフォルダの並べ替えを実現するアドオンです。 ただ、Thunderbirdのバージョンが60に上がってから、Manually sort foldersが使えなくなっ…

M.2 SSDをプライマリ ドライブ(OS 起動ドライブ)に変更する方法

最近のノートPCはSATAとM.2 SSDのデュアルドライブ構成のものも多くなってきました。 メーカーによってはSATAの方をプライマリ(OS起動ドライブ)にしているものもあるのですが、できれば高速なM.2 SSDをプライマリにしたいですよね。 M.2 SSDをプライマリに…

Thunderbirdのプロファイルフォルダの場所の簡単な調べ方

Thunderbirdのプロファイルフォルダの場所はOSやエディション(例えば通常のインストール版とPortable Edition)などによって異なります。 この記事では、これらに関わらず簡単にThunderbirdのプロファイルフォルダの場所を調べる方法についてご紹介します。…

Thunderbirdの動作が重い!メール本文が表示されない!そんなときの解決方法

Thunderbirdを使っているとメール表示にやたらと時間がかかったり、メール本文が表示されなくなることがあります。 このストレスフルな状況の解消法のご紹介です。 解消方法 まずThunderbirdを終了します。 次にプロファイルフォルダを開いて、global-messag…

ひとつのブラウザで同じサービスの複数アカウントを使い分ける方法

Twitterなどで複数のアカウントを使い分けている方多いですよね そんなとき、一つのブラウザで複数のアカウントを使うことができると便利です。そうじゃないと、アカウントごとにブラウザを変えたりする必要があってとても面倒ですしね。 実はFirefoxにはこ…

自動的にファイル名に更新日付を付けるバッチファイルを作ったら便利すぎた

ファイルをバックアップするときなどファイル名に日付を付けたりしますよね。 xxx.txt → 20190804_xxx.txtとか。 ずっとこれを手動でやってたんですが、あまりに面倒なのでバッチファイルを作ってみました。 更新日時を付加するバッチファイル 一日に何回か…

無償のVisual Studio Expressエディションの代替環境 「Pleiades All in One(Eclipse)」

こちらに書いたように無償のVisual Studio Expressは2017を最後に廃版になります。 eng-notebook.com となれば、その代わりの環境が必要になりますね。 その第一候補がPleiades All in Oneです! Pleiades All in Oneとは? Pleiades All in OneはEclipseを…

大企業ではVisual Studio Communityは使えません!大企業の方はExpressを使いましょう!

昔はVisual Studioは高くて高くて購入なんかできませんでしたが、今では無償で使うことができます。 無償で使えるVisual Studioには Visual Studio Community Visual Studio Express の2種類があります。 それぞれの違いを見ていきましょう。 Visual Studio …

Windowsトラブル発生時はシャットダウンではなく再起動を!

Windowsでトラブルが発生したとき、シャットダウンして再度電源ONをする方も多いと思います。 私もそうしてましたが、こんな衝撃的なニュースが! #Windows10 の 「シャットダウン」 と 「再起動」 は終了時にパソコンへ保存されるデータが異なるため、その…

【簡単!】ショートカット 作成時に「~のショートカット 」の文字を付けない

会社のWindows 10がアップデートしました。 OSのアップデートは利用できる機能が増えたりしてとても便利なのですが、困ったことがいくつか。 僕はWindows 10の設定をいじって「 - ショートカット 」を付けないようにしているのですが、OSをアップデートする…

【解決!】Widnows PowerShellで『このシステムではスクリプトの実行が無効になっているため、・・・』と表示されてスクリプトが実行できない

PowerShellでスクリプト(.ps1)を実行しようとすると、 . : このシステムではスクリプトの実行が無効になっているため、ファイル C:\Users\vw8u\Documents\WindowsPowerShell\Microsof t.PowerShell_profile.ps1 を読み込むことができません。詳細について…

Windows PowerShellのデフォルト検索パスにカレントディレクトリを追加する方法

コマンドプロンプトに比べてパワーシェルは何かと便利ですが、たまにコマンドプロンプトより不便だなぁと感じることがあります。 例えば、カレントディレクトリのバッチファイルを実行しようとしたときに PS C:\Users\vw8u\Desktop\test> test.bat test.bat …

Skype デスクトップ版でフォントサイズを変更する方法

Skype 7.0が2018年9月から使えなくなるとのことで、8.0のデスクトップ版を入れてみました。 いや、これ使いにくすぎでしょ。 特にフォントが無駄に大きくて見にくいのが最悪です。 フォントサイズを変えようと思ってもメニューがない!7.0まではあったのに。…