実験用にQEMUにLinuxインストールしたくなったので、Ubuntuを最小構成(GUIなし)でインストールしてみました。
ほんとはPuppy Linuxなどの軽量Linuxでも良かったんですけど、Ubuntuが使い慣れてたので。
QEMUのインストール
QEMUはこちらからDLできます。
QEMU
Windows版はこちらから
QEMU for Windows
UbuntuのISOイメージをDL
今回はUbuntuのMinimalCDを使いました。こちらからDLできます。
Installation/MinimalCD - Community Help Wiki
HDDイメージの生成
QEMU用のHDDイメージファイルを生成します。
1 |
qemu-img create hdd.img 2G |
今回は2GB用意しました。
インストール
以下のコマンドでHDDイメージファイルにUbuntuをインストールします。
1 |
qemu -hda hdd.img -cdrom mini.iso -boot d -m 512 |
mini.isoは1でDLしたISOイメージです。
後は画面の指示に従ってインストールをすればOKです。
起動
インストールが終了したらQEMUを一旦閉じて
1 |
qemu -hda hdd.img -boot c -m 512 |
で起動できます
Tips
redirオプションを使うとlocalhostのポートをQEMU上の仮想マシンのポートに割り当てることができます。
1 2 |
qemu -hda hdd.img -boot c -m 512 -redir tcp:10022:10.0.2.15:22 → localhostのTCPポート10022をQEMU上の仮想マシンのTCPポート22(SSH)に割り当てる |
こうすることで、
1 |
ssh -p 10022 localhost |
でQEMU上のUbuntuにSSH接続できます