Engineer's Notebook

あるエンジニアの雑多メモ 技術的なことや資産運用などを技術者目線で綴ります

Windows7でネットワークインタフェースの優先順位を変える(WiFiを優先的に使いたい時などに参考にしてください)

投稿日:2012-09-30 更新日:

ネットワークインタフェース(ネットワークアダプタ)の優先順位を変える方法をご紹介します。

例えば、有線LANを繋げているときでもWiFiを使いたいとか、そういう場合にネットワークインタフェースの優先順位を変える必要があります。

 

スポンサーリンク

ネットワークインタフェースの優先順位を変える手順

  1. [スタート] - [コントロールパネル]をクリックしてコントロールパネルを開く
  2. 検索ボックス(“コントロールパネルの検索”と表示されてるところ)にアダプターと入力してEnterを押す
  3. ネットワークと共有センターをクリック
  4. アダプターの設定の変更をクリック
  5. [Alt]キーを押して、メニューバーを表示し、[詳細設定(N)] - [詳細設定]とクリック
  6. 詳細設定ダイアログが出るので、[アダプターとバインド]タブをクリック
  7. 接続(C)で、優先的に使いたいネットワークインタフェースを一番上にする

これで、優先順位を変える事が出来ます。

アドセンス 336x280

アドセンス 336x280

関連コンテンツ

いまあなたにおすすめ

-Tips

Copyright© Engineer's Notebook , 2022 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.