Engineer's Notebook

あるエンジニアの雑多メモ 技術的なことや資産運用などを技術者目線で綴ります

【解決!】Windows 10が頻繁にプチフリする

投稿日:2016-06-14 更新日:

Windows10にアップグレードした後、頻繁にプチフリするようになりました。どうやらHDDにアクセスしっぱなしになってるみたいです。

Windowsって、インストール直後は検索用のインデックスを作ったり裏で忙しく動いてるのでプチフリしがちです。

ただ、この症状は一晩くらい電源つけっぱなしにしておけば改善されるはずなんですが、今回はいくら待ってもプチフリがおさまりませんでした。

 

スポンサーリンク

解決方法

ダメもとでインテル ラピッド・ストレージ・テクノロジーをインストールしてみたら今までの不調が嘘のようになくなりました。
インテルR ラピッド・ストレージ・テクノロジー

同じ症状で困っている方は試してみてください。

アドセンス 336x280

アドセンス 336x280

関連コンテンツ

いまあなたにおすすめ

-Tips

Copyright© Engineer's Notebook , 2022 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.