【解決!】 Windows7が起動しない&スタートアップ修復が失敗する

今朝、パソコンを立ち上げると、、、あれっ!?画面が真っ暗・・・ 何度か電源の入切をしていると、画面に見慣れない文字が!

「スタートアップ修復の起動(推奨)」

どうやら、Windowsのトラブルでまともな起動が出来なくなった様です。まぁ、推奨と言ってるんだから試してみるか・・・と思い、実行してみるも、全然終わる気配なし。

待っていてもしょうがないので、スタートアップ修復を実行したまま会社に出勤。内心、あきらめてました。

「あぁ~あ、今のPC買ったばっかりなのにまた買い換えなきゃいけないのか・・・」って。

思わず、DELLやHPの安いPC探してました。もちろん、こちらや、こちらでご紹介した激安dynabookも候補です。

仕事終わって帰ってみると、「修復できませんでした」という非情な表示が。やっぱり買い替えかなぁ・・・と色々といじっててやっと原因が分かりました。

Windows7のスタートアップ修復が失敗した原因

原因は外付けHDD!

このHDDはPCの電源に連動して電源ON/OFFするタイプのものなんですが、なぜかPCの電源を切ってもONのままになっていました。

この挙動不審のHDDを外して起動すると、いつも通りサクッと立ち上がりました!

う~ん、USBに規定上の電流が流れたりしていたのかな? まぁ、詳しい原因は分かりませんが、何とか復旧しました。

もし、いきなり起動できなくなったら、USBとかHDMIとか、接続しているもの全て外して試してみるのが吉ですね。

ちなみに、このHDD、リセットしてやるといつも通りちゃーんと動いてくれました。もちろん、PCの電源に連動するし、USB差しっぱなしにしててもちゃんと起動するようになりました。

どうにか買い換えずに済みました。