「 かんりにんの記事 」 一覧
-
-
MT4 / MT5 を24時間 常時稼働させるなら『お名前.com デスクトップクラウド for FX』がおすすめ!
2020/7/12
MT4やMT5でサインツールを動作させてスマホでトレードしたい場合、MT4を常時稼働させる必要があります。EAを使って自動売買する場合も同じですね。 そんなとき、自宅のPCでMT4を稼働させてもいいの ...
-
-
MT4 (MT5) からサインやEAのメッセージをスマホにプッシュ通知する方法
2020/7/12
前回、MT4からメールでサインやメッセージを通知する方法をご紹介しました。 実はもっといい方法があって、スマホやタブレットにインストールしたMT4にプッシュ通知することもできます。今回はこのプッシュ通 ...
-
-
MT4 (MT5) からサインやEAのメッセージをメール通知する方法
2020/7/11
MT4にメールを設定しておくとインジケータのサインやEAのメッセージをメール通知出来てとても便利です。 特にサインツール入れているときにすごく便利です。 MT4からのメール通知(メール送信)はYaho ...
-
-
ThinkPadのCPUファンがうるさすぎるのでThinkpad Fan Controller (tpfancontrol)で静音化してみた
2020/5/16
愛用のThinkPad E570のCPUファンがうるさすぎる。 E570より後に出たモデルではLenovo純正のファンコントローラソフトがあるんですが、E570には提供されていないみたいです。 そこで ...
-
-
【無料】YouTubeを広告なしで見る方法
2020/3/22
最近はYouTubeで広告2本立てなど結構な数の広告が流れます。 有料プランに入ればこれらの広告を消すことができるのですが、実は無料でも広告を消す方法があります。 方法は簡単!Brave Browse ...
-
-
【解決!】Firefox Portable 67 以降で外部アプリのリンク(URL)クリックで新しいウインドウが立ち上がる
2019/6/24
Firefox Portable67になってから不可解な現象に悩まされました。 Firefox Portable67を起動後、他のアプリでURLを開くと(例えばメーラーでURLをクリックすると)、Fo ...
-
-
【解決!】ignoring invalid character `#' in expression
2019/4/15
Cortex-A5 CMSISのリンカスクリプトをベースにコンパイル環境を構築していると こんなエラーが発生しました。
123ld.exe:ARMCA5.ld:1: ignoring invalid character `#' in expressionld.exe:ARMCA5.ld:1: syntax errorcollect2.exe: error: ld returned 1 exit status原因はARMC ...
-
-
WindowsでBashシェルスクリプトをダブルクリックで実行する方法
2019/2/17
Bashシェルスクリプトをダブルクリックで起動したいなぁと思うことありませんか? そんなときは、BashシェルスクリプトにBatをかぶせておくと便利です。 詳しい方法はこちらをどうぞ。 この方法を知っ ...
-
-
バッチファイルからBashシェルスクリプトを実行する方法
2019/2/17
Cygwin + Bashシェルスクリプトってほんとに便利! 最近はBash on Windowsが流行りですが、まだまだCygwinの出番も多いですよね。 そんな便利なBashシェルスクリプトですが ...
-
-
コマンドプロンプトからbashシェルスクリプトを実行する方法
2019/2/17
最近はBash on Windowsが流行りですが、まだまだCygwinの出番も多いです。 やっぱりBashシェルスクリプトは便利ですね。 そんな便利なBashシェルスクリプトをコマンドプロンプトから ...